新規の不動産情報です。
水元2丁目に木造2階建の中古住宅を¥1780万円で売り出し中です。
詳しい内容は弊社(03-3600-0738)までお問合せください。
今回は建替えなので、解体してから地盤調査を始めました。
スウェーデン式サウンディング試験という、地盤の構成(粘性土や砂質土など)や硬軟、締まり具合などの調査をします。
その結果今回は、沈下に問題があるため「地盤改良が必要」という結果になりました。また、ガラが見つかりました。
ガラを撤去し、柱状改良の杭と500φ、4mのセメントミルクの杭を18本打ちました。
養生後、遣り方です。建物の配置・高さを決める重要な作業です。
まずは、キッチン。今回はTOTOの「CRASSO(クラッソ)」。クラッソの特徴は、水ほうき水栓とすべり台シンク。水栓を流すと、ほうきで掃くように野菜クズなどが排水口にすべっていきます。
水栓を伸ばして流しても、隅に野菜クズが追いやられ、見た目に良くないのが今までのキッチンですが、使用中もキレイなキッチンでいられます。
また、今回はリビングに施したダウンライトは、スタンダードになりつつあるLED電球なのですが、SHARPの「ELM(エルム)」。
2009年に発売された商品なのですが、明るさ(全灯~微灯)を7段階、色調(昼白色~電球色)を7段階で、それぞれ組合せて調節できます。蛍光灯ような明るさで読書したり、電球色を暗めにして食事したりと、シーンに合わせて調光できます。
昨年中は地域の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
お蔭様で、地元水元で300余のOBお施主様に支えられ、新年を迎えることができました。
本年も皆様の住まいのパートナーとして、スタッフ一同頑張って参ります。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。
平成23年 元旦
小金建工株式会社
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業について、下記の通りご案内申し上げます。
皆様には、ご不便お掛けしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
年末年始休業期間 12月29日(水)~1月5日(水)
尚、年始営業は平成23年 1月 6日からとさせていただきます。